朝練は、路面の凍結を想定してお休みしました。
これから先は様子を見ながらの朝練になると思います。朝、走れたらラッキーかもしれません。
ローラー台は、お昼休みに10分間、夕方は20分間。
共にターマックで39×17(インナー)で軽くペダリング。
汗がかかない一歩手前で抑えておきました。
ストレッチは朝と夕方。そして、腹筋下部を20回を2セット。
これだけは寒くても続けられそうです。
さて、パールイズミの [09w]7975 ウインドブレークライト・トーカバー をピックアップしてみたいと思います。
■ 冬シーズンの到来期に使える簡易的カバーです
■ 春先、秋口などにおすすめの薄手防風トーカバー
■ 最も寒い冬には、シューズカバーの下に着用し、冷えてしびれやすいつま先を2重にしてガードすることができます
■ カラー:2)ブラック
■ サイズ:M(24-25.5cm)、L(26-27.5cm)
ウインドブレークライトなので想定気温は15℃です。
日中のトレーニングや、忙しい時にサッとカバーをしたい時や、荷物を少なくしたい時などに良さそうですね。
極寒の時には、シューズカバーの中に履いて防寒対策にも役に立ちます。
([09w]7907 ウインドブレーク・ロードシューズカバー+トーカバーセットもあります)
関連リンク
├パールイズミ [09w]7975 ウインドブレークライト・トーカバー
├パールイズミ
├ソックス・インソール
├ウェア&シューズ
└サイクルベースあさひ