ロードバイク乗りは、午前3時に起きて天気予報をチェックしましたが、午前中まで雨。3時現在も雨。結局、雨は天気予報と同じ。
午後には雨も止み、夕方からロードバイクに40分ほど乗ってみました。今日のコースはプチ峠。プチといえどもハァハァしてしまいました。
走行距離16.15km、走行時間42分、心拍 MAX HR 87%
さて、デサント パワーソックスをピックアップしてみたいと思います。
第2の心臓と呼ばれるふくらはぎをサポートするパワーソックス登場。
■ ミルキングアクション効果をサポート。
■ 疲労によるアーチの低下を被服圧でサポート
■ カットシーマで、非対称設計で縫い目が骨(くるぶし・甲)に当たらない。
■ つま先部とかかと部を露出する事で、蒸れにくく、滑りにくく、力が抜けにくい
■ カットシーマ(平坦な縫い目)でごわつき感がない。
■ ふくらはぎ部分はソフトパワーの17hPa。腱から少し上は30hPaのハイパワーで、圧力を変化させ、サポートします。
■ 左右ペアでの販売です。
■ 左右セットでこの価格。
■ デサントのロゴマークが外側になるように左右を履いて下さい。
■ 薄手なので、通常ソックスにプラスしてシューズを履いてもあまり気になりません。
■ サイズ:M(ふくらはぎ周り30〜38cm)、L(ふくらはぎ周り36〜44cm)
■ カラー:ブラック
何といってもリーズナブルなのが嬉しいです。
ヒルクライムなどで車で移動する場合に、運転中に履くと本番には「ふくらはぎ」の筋肉を傷める事も少なくなりそうですね。
では、よい週末を!
関連リンク
├デサント パワーソックス[DAT-9708] カラー:ブラック
├デサント
├ソックス・インソール
├ウェア
└サイクルベースあさひ